25bd46c78d54358d96c5b1fe25111e53_m.jpg
無断転載・無断引用禁止

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

京都府京都市伏見区深草薮之内町68

日本人にとって、身近な神社といえるのが「お稲荷さん」とも称される稲荷神社は商売繁昌、五穀豊穣の神として知られる。伏見稲荷大社は全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社であり、その誕生は奈良時代の和銅4年(711)で数えて平成23年(2011)に御鎮座1300年を迎えた。この神社は、江戸時代には商いの成功(結願)を祈る町人や商人には人気があり、結願の礼として本社に赤い鳥居を奉納する習慣が広まり、稲荷山には全国の信者から奉納され、今ではた約1万基の鳥居があり、膨大な鳥居を形成するに至った。さらに観光では人気がある「千本鳥居」のある辺りは神の降臨地である山の入り口にもあたり、現世から神様のいる幽界へと続く門とも言われている。

今では初詣では近畿地方の社寺で最多の参拝者を集め、外国人にも人気が高い。これは、これは2005年の米国映画「SAYURI」のヒットによるもので、京都・祇園を模した架空の町の花街で人気芸者に成長していく少女の姿を描いている。映画では「千本鳥居」がロケ地で使われたことが広く海外に知られたという。

見頃の時期:紅葉は11月中旬から12月初旬まで。
千本鳥居は年中見られるが、混雑するので早朝がいい。

住所:京都府京都市伏見区深草薮之内町68

HP:伏見稲荷大社HPへ

TEL:075-641-7331(伏見稲荷大社)

料金:無料

営業時間:随時

アクセス:JR稲荷駅下車、徒歩すぐ

車:名神高速「京都南IC」から国道24号(竹田街道)経由3km15分

駐車場:有り

63e0f457bab2ec8bf539006fcd654f02_m.jpg
14dcef37b3ca444f3b76568820edeb4f_m.jpg
ca274583baeb497319cfba4c1e3378a9_m.jpg
d7f44759979d06138de64bfefc1959cb_m.jpg
無断転載・無断引用禁止

sign-1 のコピー.png

懐かしい昭和がよみがえる