美しいと絶賛されたメガネ橋

ほうしゅやま
宝珠山橋梁(福岡県・東峰村)
20-1.JPG

JR九州の日田彦線は、筑豊で産出される石灰石や石炭を運搬する路線として建設された歴史がある。旅客輸送については、「あさぎり」「あきよし」「はんだ」「日田」「ひこさん」といった準急列車や急行列車や快速列車が運行されていた時期もあったが、現在は、すべて普通列車、つまり各駅停車の鈍行が行き交う路線である。全線が単線、しかも非電化区間とあって、ディーゼル列車が走っているわけだが、それがまた、宝珠山橋梁の美しさを際立たせているのかもしれない。なぜなら、非電化であるがゆえに、架線も、それを支える電柱もない。つまり、純粋に「橋そのものの姿」を楽しめることになるからだ。宝珠山橋梁は昭和13年に完成している長さ79.20メートル、高さ20メートルを誇る鉄道橋。大行司駅から筑前岩屋駅までのあいだにあり、地元では「奈良尾のメガネ橋」と呼ばれている。じつは、こ


の駅間には、宝珠山橋梁だけでなく、「松尾のメガネ橋」と呼ばれる第二大行司橋梁と、「金剛野のメガネ橋」と呼ばれる栗木野橋梁の二つの鉄道橋がある。毎年12月には、それぞれの橋のライトアップが行なわれている。山間部に位置する美しく壮大な鉄道橋がライトアップされたシーンは幻想的。フジテレビ系番組「ベストハウス1・2・3」で「日本の美しい鉄道橋」で1番にもなった。


見頃時期:通年
ライトアップは宝珠山橋梁と栗木野橋梁は12月中旬から1月上旬
1時間に1本くらいの時間での運行です。

住所:福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山6425

HP:東峰村ホームページ

TEL:0946-72-2313(東峰村農林観光課)

料金:無料

営業時間:随時

アクセス:JR日田彦山線 筑前岩屋駅より徒歩約20分。

車:大分自動車道 日田杷木ICより車で約15分
県道52号沿いJR筑前岩屋駅から大行司駅の間にあります。

駐車場:無し