関東の見頃情報
更新は毎週

2023年6/7現在
●ひたち海浜公園の見頃情報
(茨城県・ひたちなか市)
現在、花々の時期です。
【問い合わせ先】国営ひたち海浜公園
029-265-9001
●
国営ひたち海浜公園HPへ
#みはらしの丘 では、5月29日~31日にかけて #ネモフィラ の刈取りを行いました。6月中旬からは、#コキア の植え付けが始まります。夏から秋にかけて、成長していくコキアの変化と、みはらしの丘の景色の移ろいをお楽しみください。#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #また来年 pic.twitter.com/TVJsjOdMke
— 国営ひたち海浜公園【公式】 (@HitachiKaihin) May 31, 2023
スタッフブログを更新しました!「カリフォルニアポピーが見頃を迎えています」https://t.co/v9QWmezzHW#hitachiseasidepark #スタッフブログ #staffblog #カリフォルニアポピー #大草原北側花畑 #花菱草 pic.twitter.com/o031tEZMnK
— 国営ひたち海浜公園【公式】 (@HitachiKaihin) May 28, 2023
スタッフブログを更新しました!「オオウメガサソウガイドツアーを開催しています♪」https://t.co/ZgJi2jYQax#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スタッフブログ #staffblog #オオウメガサソウ #オオウメガサソウガイドツアー pic.twitter.com/VdITUnkbZ0
— 国営ひたち海浜公園【公式】 (@HitachiKaihin) June 4, 2023
2023年6/7現在
●あしかがフラワーパークの見頃情報
(栃木県・足利市)
現在、花々の季節です。
【問い合わせ先】あしかがフラワーパーク
0284-91-4939
あしかがフラワーパークに行きました
— 魂の戦士すっくん (@kimiaki9) June 5, 2023
「あ〜島の数マナ出る奴だ」 pic.twitter.com/UFKiA5OIRF
つつじもキレイなあしかがフラワーパークでした‼️#つつじ#あしかがフラワーパーク pic.twitter.com/Hct6DYathv
— ヒデト (@hideto223eliza) June 5, 2023
閑散期のあしかがフラワーパークものんびり出来てよい。 pic.twitter.com/c59FAzQGmM
— ’ひで’(田中 秀巳) (@TANAKAHIDEMI) June 4, 2023
2023年6/7現在
●日光の見頃情報
(栃木県・日光市)
現在、奥日光は新緑の季節です。
【問い合わせ先】日光観光協会
0288-22-1525
●
日光観光協会HPへ
6月4日 9時時での博物館周辺の天気は快晴、気温は15℃です。
— 日光自然博物館 (@nikkonsm) June 4, 2023
風も気持ち良く、絶好のハイキング日和ですよ!! pic.twitter.com/iyIvOYrwa2
千手ヶ浜!クリンソウ開花状況!(2023、6/3)#日光 #中禅寺湖畔 #千手ヶ浜 #クリンソウ #群生 #開花 pic.twitter.com/0vGWCA04nd
— 日光自然博物館 (@nikkonsm) June 3, 2023
本日の社山のツツジ情報です🌸
— 日光自然博物館 (@nikkonsm) May 31, 2023
山頂付近ではシロヤシオが見頃ピーク!お早めにどうぞ!
中腹辺りではヤマツツジのトンネルも楽しめますよ〜! pic.twitter.com/VanqkrIy2F
戦場ヶ原のズミはタイミングが合わなかった。
— えみこ (@emiko_pilgrim) June 4, 2023
先日の雨で花が落ちてしまったのかな。
小田代ヶ原は蕾の木が多かったのでまだ楽しめそう。個体差が大きい、、、
でもこの季節ミズナラやハルニレの林を歩くのは最高。
来月はホザキシモツケを見に行きます。 pic.twitter.com/VIavO2omhK
中禅寺湖
— kotsubu (@kotsubu7) May 23, 2023
高山は2度め。
2年前は秋で 小田代ヶ原の方に下りました。
秋もめちゃ綺麗だった🍁
今回は中禅寺湖へ
中禅寺湖…綺麗…何これ?✨
湖なのに波が打ち寄せて 波の音するし海みたい🌊
水が透き通ってて、すごい綺麗な色!
こんなに綺麗だって知らなかった…
感動➰#中禅寺湖 #奥日光 pic.twitter.com/L1llXWlhQs
2023年6/7現在
●那須岳の見頃情報
(栃木県・那須町)
現在、新緑の季節が到来。
【問い合わせ先】那須町観光協会
0287-76-2619
●
那須町観光協会HPへ
那須岳なかなか良かった pic.twitter.com/VP8zj3vBoS
— やっつん (@Lus0220glow) June 5, 2023
今日は那須岳行ってました。
— ごみ箱 (@mimikusoboys) June 4, 2023
調子に乗ってロングコース選択したら左膝がお亡くなりに… pic.twitter.com/M1jnoUuUFU
おはようございます
— まむし (@mamushi666) June 3, 2023
那須岳に登ります pic.twitter.com/QatOieDjVY
2023.6.4 那須岳登山口から三本槍岳に登りました。
— リバー【オフラインは登山で癒し】 (@river3village) June 4, 2023
天気は快晴。
風は強くて帽子飛びそうでした。
遠くまで見渡すことができて景色最高でした。#登山 #那須岳 #三本槍岳 pic.twitter.com/UtPJR2dwwx
2023年6/7現在
●谷川岳の見頃情報
(群馬県・みなかみ町)
現在、新緑の季節です。
【問い合わせ先】みなかみ町観光協会
0278-62-0401
●
みなかみ町観光協会HPへ
おはようございます。今朝5時15分頃の天候は晴れ、気温1度.、北西の風7メートル。 pic.twitter.com/zDss3bXx3N
— 谷川岳肩ノ小屋 (@gunmanooyama) June 4, 2023
18時50分頃の様子 pic.twitter.com/zLNwMKO2DK
— 谷川岳肩ノ小屋 (@gunmanooyama) June 4, 2023
【天神平情報】
— 谷川岳天神平スキー場/谷川岳ロープウェイ (@tenjindaira) June 5, 2023
おはようございます。
今朝の谷川岳と朝日岳です。
視界良好。(📸AM6:42)#谷川岳 #天神峠 #天神平 #榛名山 #みなかみ #水上温泉 #伊香保温泉 #四万温泉 #草津温泉 #八ッ場 #ぐんま pic.twitter.com/rqrIRd6JPq
2023年6/7現在
●国営武蔵丘陵森林公園の見頃情報
(埼玉県・滑川町)
現在、花々の季節です。
【問い合わせ先】管理センター
0493-57-2111
明日6月4日(日)は無料開園日!
— 国営武蔵丘陵森林公園 (@musashi_shinrin) June 3, 2023
現在、ハーブガーデンやボーダー花壇でアリウム‟丹頂”やヘメロカリスなど、多種多様な花が開花中🌼
ランチは4月末にリニューアルオープンしたばかりの展望レストラン634PARK CAFEでハンバーガーやカレーもおすすめ🍔🍛
皆様のご来園をお待ちしております!#森林公園 pic.twitter.com/mVoKc5LayW
武蔵丘陵森林公園に行ってきました😊ルピナスなどのお花は終わっていましたが緑が多くて清々しい🤗 pic.twitter.com/8c08LgbwSl
— masatan (@masatanobasan) June 1, 2023
武蔵丘陵森林公園(埼玉県滑川町)をウォーキング散歩。
— 稜線漫歩 (@tkyjazz) May 28, 2023
紫のボール・・・アリウム・ギガンチュウムとか言うのが咲いてました。 pic.twitter.com/Wp6w8vN9XN

旅に行こう
●花とハイキング特集
●全国の春の旅ツアー
●撮影ツアー特集
●全国の温泉ツアー
●日本の祭りツアー特集
●上高地ツアー特集
●花の旅行特集
●写真撮影ツアー
●立山アルペンルート特集
旅を楽しもう
●グルメツアー特集
●とっておきの記念日の旅
●イチゴ狩りツ特集
●ひとり贅沢な旅
●気軽な日帰りバスツアー
●東京観光ツアー
●花とハイキング特集
●花のスポット旅
●尾瀬ヶ原ハイキング
●いろんな鉄道の旅