編み笠を深くかぶり女性たちが優雅に舞う

にしもないぼんおど
西馬音内盆踊り(秋田県・羽後町)
DSC_0014.JPG

YouTubeでの映像

豊年祈願や盆供養のために始められた伝統行事。編み笠を深くかぶり、美しい端縫いに衣裳を身にまとい、女性たちが優雅に舞う。それとは対照的に賑やかに鳴り響くはやしの音が趣深く。野性的な囃子に対し、優雅で流れるような上方風の美しい踊りの対照が西馬音内盆踊りの特徴。踊りには音頭とがんけがあり、がんけは、月光の夜を飛ぶ雁の姿を踊りから連想した「雁形」、仏教伝来の「観化」、現世の悲恋を痛み、来世の幸運を願う「願生化生祭り」がつまって「願化踊り」と呼ばれたとの諸説がある。がんけの歌詞、節回しには哀調が漂い、本来、娯楽の踊りでなかった事を物語るのではないかと思われる。また、この祭りは、大正年間に盛んになった盆踊りに対して、警察当局が「風俗を乱すもの」として弾圧したことが伝えられています。


町の人々の抗議も押し問答の繰り返しでらちがあかず、その上、そうした事情で必要な経費も集めることができずに、一時は非常に衰えました。しかし、西馬音内盆踊りの復興を強く望む住民感情が高まり、地主の中にも私財を投げ出してまで復興を望む人々があったようで、数年後には、元のように盛んになったという。


2018開催予定日8月16日(木) 18日(土)
8月16日(木) 19:00~23:00
8月17日(金) 19:00~23:00
8月18日(土) 19:00~23:30
※踊り本番は19:30から始まります。


西馬音内盆踊り開催期間中、夜の本番に先だち、
踊りの実演と踊り方の講習会を開催しております。(無料)
開催日時
8月16日~8月18日14:30~16:00
会 場
コミュニティーセンター町民ホール  
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町23

住所:秋田県羽後町西馬音内字本町地内(通称本町通り
開催会場:羽後町西馬音内字本町地内(本町通り)
雨天の場合:羽後町総合体育館に会場を変更して開催する

会場となる西馬音内本町通りには有料の観覧席を設置します。
観覧席は盆踊りの優美で華麗な舞を間近で楽しむことができます。
踊りをゆっくり楽しみたい方、観る場所を事前に確保したい方に
おすすめです。是非ご利用ください
(観覧席のご案内は「観覧席・バス駐車場のご案内」をご覧ください)。

雨天時の会場
悪天候となった場合は、羽後町総合体育館に会場を変更します。

HP:羽後町HPへ

地図

TEL:0183・62・2111(羽後町企画商工課)

アクセス:JR奥羽本線「湯沢駅」から車で約15分

車:湯沢横手道路「湯沢IC」から国道398号線を経て約15分

駐車場:会場周辺に有料臨時駐車場を開設(交通規制あり)
環境整備協力金として 普通車1,000円、マイクロバス7,000円、
大型バス12,000円をご負担願います。

※普通車駐車場-羽後町役場(250台)・羽後中学校(100台)・
西馬音内小学校(70台)
総合体育館(バス専用100台)・五輪坂スポーツガーデン
(役場より3㎞、無料、100台、大型可)
※バス駐車ご利用の場合、FAXにて予約受付あり。
専用申込書は、観覧席・バス駐車場のご案内参照。

西馬音内盆踊り開催期間中は、会場周辺で交通規制が
行われますのでご注意ください。
※盆踊り会場 14:00~24:00
※会場周辺  18:00~24:00

sign-1 のコピー.png

懐かしい昭和がよみがえる

sign-2.png